Memorial days
- 言語殉教者の日
: 1952年に東パキスタン(現在のバングラデシュ)でベンガル語運動家と軍隊が衝突した日。
- 国際母語デー
: 国際連合教育科学文化機関 (UNESCO) が言語殉教者の日にちなんで1999年に制定した国際デー。
- ファザー・リニ・ディ
: バヌアツの独立運動のリーダーで初代首相となったウォルター・リニを記念する日。1999年のウォルター・リニの忌日。
- リアーナの日
: 2008年、歌手のリアーナが母国バルバドスに文化貢献を称えられ名誉文化大使に任命された日に由来。バルバドス政府が制定。
- 日刊新聞創刊の日
: 1872年に日本で初の日刊新聞、東京日日新聞(現在の毎日新聞)が創刊した日。
- 漱石の日
: 文部省が作家・夏目漱石に文学博士の称号を送ると伝えたのに対して、1911年のこの日に漱石が「自分に肩書きは必要ない」として博士号を辞退する旨を書いた手紙を時の文部省専門学部局長に送ったことに由来する。
Events
-
0901:
菅原道真が大宰府へ向けて出発する。
-
0901:
菅原道真が大宰権帥に左遷。
-
1743:
ヘンデルのオラトリオ『サムソン (ヘンデル)』がロンドンで初演される。
-
1804:
イギリスで、リチャード・トレビシックが発明した蒸気機関車の試運転に成功。
-
1842:
ジョン・グリーノウが、アメリカ合衆国における初めてのミシンの特許を取得。
-
1848:
カール・マルクスとフリードリヒ・エンゲルスの『共産党宣言』が出版される。
-
1878:
最初の電話帳がコネチカット州ニューヘイブンで発行される。
-
1911:
改正日米通商航海条約調印。不平等条約を撤廃し関税自主権を確立。
-
1911:
夏目漱石が文学博士号授与の辞退を表明。
-
1916:
第一次世界大戦: ドイツ軍がフランスのヴェルダン要塞への攻撃を開始。ヴェルダンの戦いが始まる。
-
1918:
シンシナティ動物園で飼われていた最後のカロライナインコが死亡し絶滅。
-
1919:
ミュンヘン革命の中心人物クルト・アイスナーが右翼青年アントン・アルコ・ファーライに暗殺される。
-
1927:
孫文が第三次広東軍政府を設立。
-
1936:
天皇機関説事件: 天皇機関説を唱えた美濃部達吉が右翼に襲撃され負傷。
-
1942:
日本で食糧管理法を公布。
-
1947:
エドウィン・ハーバード・ランドが初のインスタントカメラをアメリカ光学会で発表。
-
1946:
日本で警視庁が婦人警察官の募集を開始。
-
1948:
全米自動車競争協会 (NASCAR) 設立。
-
1951:
ベルリンで世界平和評議会第1回総会開催。五大国による平和協定締結を要求する「ベルリンアピール」を採択。
-
1952:
東パキスタン(現在のバングラデシュ)でベンガル語運動家と軍隊が衝突。(言語殉教者の日)
-
1953:
フランシス・クリックとジェームズ・ワトソンがDNAの二重螺旋構造を発見。
-
1955:
西日本スポーツ(西日本新聞社)創刊。
-
1958:
ジェラード・ホルトムが平和・反戦のシンボル「ピースマーク」(☮)を作成。
-
1965:
アメリカの黒人運動指導者マルコム・Xが演説中に暗殺される。
-
1968:
えびの地震
-
1970:
スイス航空330便爆破事件
-
1971:
ウィーンで向精神薬に関する条約が採択される。
-
1972:
リチャード・ニクソンアメリカ大統領が中華人民共和国を訪問。アメリカ合衆国大統領としては初。
-
1972:
ソ連の無人月探査機「ルナ20号」が月に着陸。
-
1973:
リビア航空機撃墜事件。イスラエル空軍がシナイ半島でリビア航空機を撃墜。死者108人。
-
1973:
東京地検が『四疊半襖の下張』を掲載した雑誌編集長野坂昭如らを起訴。(四畳半襖の下張事件)
-
1974:
朝日新聞で連載されていた4コマ漫画『サザエさん』が、作者・長谷川町子の病気療養によりこの日を最後に休載。そのまま打ち切りとなる。
-
1979:
東大宇宙航空研がX線観測衛星「ひのとり」を打上げ。
-
1980:
家元制度に反対する前衛舞踊家の花柳幻舟が、花柳流家元3世花柳寿輔を襲撃。
-
1981:
東大宇宙航空研がX線観測衛星「はくちょう」を打上げ。
-
1983:
蔵王観光ホテル火災。11人が死亡。
-
1990:
六甲ライナー開業。
-
2004:
初の汎ヨーロッパ政党・欧州緑の党がローマで結成。
-
2008:
歌手のリアーナが母国バルバドスの名誉文化大使に任命される。バルバドス政府がこの日を「リアーナの日」と制定。
-
2002:
横浜ベイブリッジ爆破事件が発生。(アニメ映画『機動警察パトレイバー 2 the Movie』)