Memorial days
- 禁酒の日
: 1920年1月16日にアメリカで禁酒法が施行されたことに由来。
- 賽日/初閻魔/十王詣
: 藪入りにあたって、閻魔に詣でる日。奉公人は藪入りの休暇前に、主人から小遣いや仕着せ(衣服)を貰っていたため、この日は閻魔堂に寄り芝居などを見物し楽しむ奉公人が往来した。主に江戸での慣わしという。賽日・十王詣はこの日と7月16日。
- 教師の日
Events
-
1260:
日本の皇室の系統が持明院統と大覚寺統に分裂する。
-
1395:
足利義持に将軍宣下、父の足利義満は太政大臣となる。
-
1605:
ミゲル・デ・セルバンテスの小説『ドン・キホーテ』前巻がマドリードで刊行。
-
1610:
徳川家康の十一男松平鶴千代丸(後の徳川頼房)が常陸国水戸藩25万石に転封。
-
1707:
スコットランド議会で連合法が可決成立。これによりグレートブリテンおよびアイルランド連合王国が成立。
-
1777:
ニューコネチカット共和国(後のバーモント共和国、現アメリカ合衆国バーモント州)がイギリスからの独立を宣言。
-
1780:
アメリカ独立戦争: サン・ビセンテ岬の月光の海戦
-
1876:
横浜に日本初のアイススケート場(氷すべり場)がオープン。
-
1889:
水戸鉄道・小山駅 - 水戸駅間(現在の水戸線全線と常磐線の一部)が開業。
-
1906:
第一次モロッコ事件解決のためのアルヘシラス会議が始まる。
-
1911:
国鉄が車両称号規定を定める。
-
1912:
白瀬矗率いる日本の南極探険隊が南極大陸に到着。
-
1919:
酒の製造や販売などを禁じた禁酒法がアメリカ議会を通過。翌1920年に施行。1933年に廃止。
-
1920:
パリで国際連盟の第1回理事会を開催。
-
1920:
アメリカ合衆国上院がアメリカ合衆国の国際連盟への加盟を否決。
-
1938:
日本の近衛文麿首相が「国民政府を対手とせず」の声明を出し、日中戦争和平交渉の打ち切りを宣言。(第一次近衛声明)
-
1940:
米内光政が日本の第37代内閣総理大臣に就任し、米内内閣が成立。
-
1945:
第二次世界大戦: アドルフ・ヒトラーが総統地下壕に移る。
-
1947:
ヴァンサン・オリオールがフランス第四共和政の初代大統領に就任。
-
1947:
新皇室典範公布。
-
1960:
安保闘争: 新安保調印全権団がアメリカへ出発。羽田空港で全学連と警官隊が衝突。
-
1962:
建設省が全国の主要国道にガードレール設置を決定。
-
1968:
佐世保エンタープライズ寄港阻止闘争: 博多駅構内で原子力空母エンタープライズ寄港阻止の全学連学生と警官隊が衝突(博多駅事件)。後に、福岡地裁がこの事件を撮影したテレビフィルムの提出を各テレビ局に命じ、報道の自由をめぐって裁判となる(博多駅テレビフィルム提出命令事件)。
-
1969:
ソ連の宇宙船ソユーズ4号と5号が初の有人宇宙船同士のドッキングに成功。
-
1969:
チェコスロバキアの大学生ヤン・パラフがプラハのヴァーツラフ広場でワルシャワ条約機構軍の侵攻によるプラハの春圧殺に抗議して焼身自殺を図る。パラフは3日後に死去。
-
1979:
イラン革命: イラン皇帝(シャー)モハンマド・レザー・パフラヴィーがエジプトに亡命。
-
1986:
Internet Engineering Task Force(IETF)設立。
-
1987:
学生デモなどの政治的責任をとって胡耀邦が中国共産党中央委員会総書記を辞任。
-
1994:
Jリーグチャンピオンシップでヴェルディ川崎が勝利し、Jリーグ初代年間チャンピオンとなる。
-
2003:
STS-107によりスペースシャトルコロンビアを打上げ。2月1日の帰還時に空中分解事故。
-
2006:
ライブドア・ショック: 東京地検特捜部が証券取引法違反容疑で六本木ヒルズ森タワーのライブドア本社などを強制捜査。
-
2006:
エレン・ジョンソン・サーリーフがリベリアの大統領に就任。
-
2009:
ハイパーインフレーション中のジンバブエで100兆ジンバブエ・ドル紙幣を発行。
-
2013:
アルジェリアのイナメナスで人質事件が発生(アルジェリア人質事件)。
-
2014:
オウム真理教の平田信被告が初公判。オウム真理教事件の裁判が再開される。
-
2004:
クラコージア連邦で軍事クーデターが起こる。(映画『ターミナル』)